
【MHFZ】MHFZ初期~G級駆け出し程度までのおすすめ防具考察^w^【トライアルハンター~G級駆け出し程度まで】【デイリーシリーズ比較】
いや、前回の祭りの登録祭のあたりから、
猟団勧誘わりとしてたんだけど、
まあGRの低い人はあんまり勧誘の声をこちらからかけてはなかったんだけど、
GRある程度ある(数百以上の)人でさえ、
割と、わけわからずに防具作ってる感あって、
久しぶりに紹介解説したるか!ってな!@w@
ちな、課金防具なら、今ならもうすぐ出る
10周年パッケージが一番おすすめ^w^
あれひとつでとりあえず中堅層以上の装備まで(実質残り珠10個)
一気に揃えることが出来るからなあ@w@w@w@
デイリー防具シリーズ比較
HR1~
クオイズは広域・早食い・耳栓・達人
→豪放・薬草学・早食い・一閃になるシリーズ、
広域自体は猟団飯で+3が容易に確保できるが、
薬草学は、赤ゲージを回復してPTに同スキル持ちがいれば、
回復量が上がる、いわば粉塵助け合いPTもしくは広域笛向け防具、
HR3~
カライスは風圧・匠・根性・回避性能
→豪放・匠・怒・回避性能になるシリーズ
耳栓こそついてないが、フロンティアは
風圧保護が重要になることが多いので、
攻撃的で即死しにくく、攻撃も避けやすい防具
HR4~
ルケーゼは匠・耐状態異常・回避性能・根性
→匠・耐状態異常・激励・怒になるシリーズ
気絶や状態異常が絡むと、根性持ち状態でも即死が絡んでくるので、
まあいろんな敵に対応する分には割と使いやすい防具^w^
HR5~
ラーヴェは耐震・攻撃・剣術・回避性能・属性攻撃+他1スキル
→豪放・剛撃・剣神・超回避・溜め威力+1他1~2スキル付属になるシリーズ
後期実装の分、先述の他防具より
圧倒的火力スキルが搭載されているが、
異常保護の観点から、使用はG級以降になると思われる^w^
(耐震と比べると耳栓・風圧の方がスキルポイントが重く、
必要な敵が多く、無いと不利になりがち)
結局どれがいいのか?^w^
まよったら全部作れとは言うけど、現実はさっさと上にあがりたい人は
助けてくれそうなハンターつれてG級にあがってしまった方が、
後にソロで練習する分には効率はいい@w@
強いて言えば、それでも自分で頑張って
対象モンスター倒したい人には
ルケーゼは外せねえな!って言いたいし、
ラーヴェはG級以降使える
G級以降は?
今イベクエ配信されてるドゥンルが生産時点でGXで、
剣神+2・豪放3・纏雷・巧撃・抜納術+1・一閃+1が
フル装備で発動する防具であり、しっかり回避して
攻められる人にはとても強力^w^
エントラ・フロガダとは何だったのか・・・というのはおいといて、
どの武器種も使いこなす人にはラーヴェと合わせておすすめ、
ラーヴェは、超回避というスキルが回避性能と
回避距離がついているので使い分け必須で
ドゥンルはおおよそ、誰か助けてくれる人がいないと
G級上がりたてではきつかろうが、
必要回数が少ないので、
最悪みなもと使用野良募集でも
どうにか出来るだろう^w^(すっとぼけ
また、G級装飾品シリーズをはめることでより汎用性が上がる^w^
例はこうやな?@w@つ
カフ: ○ ○
武: ○ ○ ○
頭:ラーヴェGXヘルム Lv7 369 G級・閃抜珠 G級・閃抜珠 G級・閃抜珠
胴:ラーヴェGXメイル Lv7 393 G級・閃抜珠 G級・閃抜珠 G級・閃抜珠
腕:ラーヴェGXアーム Lv7 393 G級・閃抜珠 G級・閃抜珠 G級・閃抜珠
腰:ラーヴェGXコイル Lv7 393 G級・閃抜珠 G級・護閃珠 G級・護閃珠
脚:ラーヴェGXフット Lv7 393 G級・護閃珠 G級・護閃珠 G級・護閃珠
防御力:1942 火耐性:5 水耐性:5 雷耐性:5 氷耐性:5 龍耐性:5
発動スキル
状態異常無効【多種】,豪放+3,一閃+3,剛撃+3,剣神+2,抜納術+2,逆鱗,超回避,溜め威力UP+1,
なんかドゥンル小部屋に実装されてなかったから、
手打ちしんどいんで、あれだが、
ドゥンルのイベントクエストで
閃抜も護閃も一度に取れるので
閃抜10個、護閃5または3個と気短G2個で
耐状態異常と抜納術2と一閃3とブチギレまたは逆鱗+早食い+受け身が
G級上がりたてのひとにはおすすめかなとおもう^w^(こなみかん
なお、ハルドなんて倒せねーよって人は☆1のドスファンゴで
閃抜・護閃珠は入手可能^w^(ニッコリ
追記:ハンターライフコースを入れてると、
リワードで長期プレイ特典お姉さんから
ディオスシリーズの生産券が手に入る、
ZPまで強化が可能で、辿異種に十分対抗出来る
性能と拡張スキルが付くから、
4スキルが剛撃5 (頭腕脚閃転4or胴腰一閃4) 剣神5 纏雷4に
加えて1スキルとZPの拡張効果はでかい^w^
面倒くさい人はこれ^w^(コラ)
まあ、発売日来てからシミュレートするよ@w@(ニッコリ
猟団勧誘わりとしてたんだけど、
まあGRの低い人はあんまり勧誘の声をこちらからかけてはなかったんだけど、
GRある程度ある(数百以上の)人でさえ、
割と、わけわからずに防具作ってる感あって、
久しぶりに紹介解説したるか!ってな!@w@
ちな、課金防具なら、今ならもうすぐ出る
10周年パッケージが一番おすすめ^w^
あれひとつでとりあえず中堅層以上の装備まで(実質残り珠10個)
一気に揃えることが出来るからなあ@w@w@w@
デイリー防具シリーズ比較
HR1~
クオイズは広域・早食い・耳栓・達人
→豪放・薬草学・早食い・一閃になるシリーズ、
広域自体は猟団飯で+3が容易に確保できるが、
薬草学は、赤ゲージを回復してPTに同スキル持ちがいれば、
回復量が上がる、いわば粉塵助け合いPTもしくは広域笛向け防具、
HR3~
カライスは風圧・匠・根性・回避性能
→豪放・匠・怒・回避性能になるシリーズ
耳栓こそついてないが、フロンティアは
風圧保護が重要になることが多いので、
攻撃的で即死しにくく、攻撃も避けやすい防具
HR4~
ルケーゼは匠・耐状態異常・回避性能・根性
→匠・耐状態異常・激励・怒になるシリーズ
気絶や状態異常が絡むと、根性持ち状態でも即死が絡んでくるので、
まあいろんな敵に対応する分には割と使いやすい防具^w^
HR5~
ラーヴェは耐震・攻撃・剣術・回避性能・属性攻撃+他1スキル
→豪放・剛撃・剣神・超回避・溜め威力+1他1~2スキル付属になるシリーズ
後期実装の分、先述の他防具より
圧倒的火力スキルが搭載されているが、
異常保護の観点から、使用はG級以降になると思われる^w^
(耐震と比べると耳栓・風圧の方がスキルポイントが重く、
必要な敵が多く、無いと不利になりがち)
結局どれがいいのか?^w^
まよったら全部作れとは言うけど、現実はさっさと上にあがりたい人は
助けてくれそうなハンターつれてG級にあがってしまった方が、
後にソロで練習する分には効率はいい@w@
強いて言えば、それでも自分で頑張って
対象モンスター倒したい人には
ルケーゼは外せねえな!って言いたいし、
ラーヴェはG級以降使える
G級以降は?
今イベクエ配信されてるドゥンルが生産時点でGXで、
剣神+2・豪放3・纏雷・巧撃・抜納術+1・一閃+1が
フル装備で発動する防具であり、しっかり回避して
攻められる人にはとても強力^w^
どの武器種も使いこなす人にはラーヴェと合わせておすすめ、
ラーヴェは、超回避というスキルが回避性能と
回避距離がついているので使い分け必須で
ドゥンルはおおよそ、誰か助けてくれる人がいないと
G級上がりたてではきつかろうが、
必要回数が少ないので、
最悪みなもと使用野良募集でも
どうにか出来るだろう^w^(すっとぼけ
また、G級装飾品シリーズをはめることでより汎用性が上がる^w^
例はこうやな?@w@つ
カフ: ○ ○
武: ○ ○ ○
頭:ラーヴェGXヘルム Lv7 369 G級・閃抜珠 G級・閃抜珠 G級・閃抜珠
胴:ラーヴェGXメイル Lv7 393 G級・閃抜珠 G級・閃抜珠 G級・閃抜珠
腕:ラーヴェGXアーム Lv7 393 G級・閃抜珠 G級・閃抜珠 G級・閃抜珠
腰:ラーヴェGXコイル Lv7 393 G級・閃抜珠 G級・護閃珠 G級・護閃珠
脚:ラーヴェGXフット Lv7 393 G級・護閃珠 G級・護閃珠 G級・護閃珠
防御力:1942 火耐性:5 水耐性:5 雷耐性:5 氷耐性:5 龍耐性:5
発動スキル
状態異常無効【多種】,豪放+3,一閃+3,剛撃+3,剣神+2,抜納術+2,逆鱗,超回避,溜め威力UP+1,
なんかドゥンル小部屋に実装されてなかったから、
手打ちしんどいんで、あれだが、
ドゥンルのイベントクエストで
閃抜も護閃も一度に取れるので
閃抜10個、護閃5または3個と気短G2個で
耐状態異常と抜納術2と一閃3とブチギレまたは逆鱗+早食い+受け身が
G級上がりたてのひとにはおすすめかなとおもう^w^(こなみかん
なお、ハルドなんて倒せねーよって人は☆1のドスファンゴで
閃抜・護閃珠は入手可能^w^(ニッコリ
追記:ハンターライフコースを入れてると、
リワードで長期プレイ特典お姉さんから
ディオスシリーズの生産券が手に入る、
ZPまで強化が可能で、辿異種に十分対抗出来る
性能と拡張スキルが付くから、
4スキルが剛撃5 (頭腕脚閃転4or胴腰一閃4) 剣神5 纏雷4に
加えて1スキルとZPの拡張効果はでかい^w^
面倒くさい人はこれ^w^(コラ)
まあ、発売日来てからシミュレートするよ@w@(ニッコリ