
【MHF】ベテランシリーズ「赤いねこと金のさかな」攻略メモ&武器性能評価【黒猿は、黒猿のままで^p^(ナゾッツ】【あかねこガングレネードエターナル】【ヴィス・ロンド】【あかねこマスク】
まずは公式より要点抜粋^p^w^q^
【シナリオ配信期間】
2012年4月18日(水)定期メンテナンス終了後~
2012年5月9日(水)定期メンテナンス開始まで
※メンテナンスにより、配信期間が変更される場合がございます。
メンテナンス時刻につきましては、随時公式サイトでご案内しております。
【イベントの流れ】
半分はイベントクエスト赤いねこと金のさかなのアイテムの納品、
半分は赤いねこと金のさかなで手に入るアイテムを生産して装備しての
専用クエストとなる為、効率よくやるなら、最初にリオレイアの尻尾斬りアナザーと
メイン・サブABを1回したのちは、随時足りないアイテム出るたびに
メイン・サブABを全部クリアしたほうが、最終的に凄く効率が良いだろう^p^
【オリジナル武具】
ベテランシリーズのシナリオ「赤いねこと金のさかな」、
イベントクエスト「赤と金の小道具集め」をクリアすることで、
下記オリジナル防具の生産素材、強化素材を入手することができます。
・「あかねこ服シリーズ」(剣士/ガンナー共用防具)
・「あかねこガン/あかねこグレネード/あかねこエターナル」
(すべてライトボウガン)
・「ヴィス・スプラッシュ/ヴィス・ロンド/ヴィス・フラッド/黄金魚砲」
(すべてライトボウガン)
あかねこ服シリーズ(剣士/ガンナー共用防具)
「あかねこガン」
「あかねこグレネード」
「あかねこエターナル」
(すべてライトボウガン)
「ヴィス・スプラッシュ」
「ヴィス・ロンド」
「ヴィス・フラッド」
「黄金魚砲」
(すべてライトボウガン)
【シリーズクエストについて】
シリーズクエストの1つのシナリオは、複数のチャプターで構成されています。
チャプターごとに提示される複数の依頼を、順番に達成し
すべての依頼を達成することで、シナリオクリアとなります。
【シリーズクエストの受注】
シリーズクエストは下記の場所にいる「シリーズクエスト受付」より、
受注することができます。
・入門区のメゼポルタ広場
・自由区のメゼポルタ広場
・交流区のメゼポルタ広場、交流酒場
・求人区のメゼポルタ広場、大衆酒場
【シリーズクエストの参加条件】
・ベテランシリーズ「赤いねこと金のさかな」は、
いずれのチャプターもHR31から受注可能です。
・ハンターライフコースが有効であること。
または、公認ネットカフェを利用されていること。
または、『Nコース』が有効であること。
※「公認ネットカフェ」は、パソコン版『MHF』でのみ、ご利用いただけます。
※『Nコース』は、Xbox 360版『MHF』でのみ、ご利用いただけます。
【シナリオの進行状況について】
受注しているシナリオの進行状況については、
下記の画面で確認することができます。
[メニュー]-[ステータス]-[シリーズ情報]
※他の「ベテランシリーズ」の進行状況が残っている場合、
そのシナリオの進行状況が削除された上で、
新しい「ベテランシリーズ」のシナリオが開始されます。
「ビギナーシリーズ」の進行状況には影響ございません。
【イベントクエストの受注&参加条件】
イベントクエストは下記の場所にいる「総合クエスト受付」などの
クエスト受付より、受注することができます。
・自由区のメゼポルタ広場、猟団部屋
・交流区のメゼポルタ広場、交流酒場、猟団部屋
・求人区のメゼポルタ広場、大衆酒場、猟団部屋
※イベントクエストは「期間限定クエスト → イベントクエスト」内に
ございます。
攻略メモ
フローチャート
※半分はイベントクエスト赤いねこと金のさかなのどうのこうのの
赤と金の小道具集めのアイテムの納品、
半分は赤いねこと金のさかなで手に入るアイテムを生産して装備しての
専用クエストとなる為、効率よくやるなら、最初にリオレイアの尻尾斬りアナザーと
メイン・サブABを1回したのちは、随時足りないアイテム出るたびに
メイン・サブABを全部クリアしたほうが、最終的に凄く効率が良いだろう^p^
その1→デコロッド1個の納品(赤と金の小道具集めメイン報酬)
その2→専用クエスト黄金魚を釣ってくるニャ!
黄金魚1匹の納品(赤と金の小道具集めサブB{チャチャ}
要あかねこガン生産&装備)→あかねこの夢想x3
その3→専用クエスト黄金魚が助けに来たニャ!
コンガ8頭の討伐(赤と金の小道具集めサブA(卵1個納品)
要ヴィス・ロッド生産&装備)→金色の魚x3
その4→海辺の魔除け1個の納品
(赤と金の小道具集めリオレイアの尻尾斬りアナザー確定枠)
→金色の魚x3
その5→専用クエスト赤いねこと金のさかな(赤と金の小道具集めメイン報酬
要あかねこマスク&ヴィス・ロッド)→金色の魚x4
その6→エンプティブック10個の納品
(要赤と金の小道具集めメインサブ全部で出る)
→あかねこの夢想x7
というわけで、必要な素材だけいちいちクリアしてるとクリア時間などの影響により、
効率が悪くその6で躓く為、メインサブAB両方の全てを何度かこなすとよい
クエスト攻略メモ
赤と金の小道具集め以外については詳細はやや割愛気味にかくず^p^
イベントクエスト「赤と金の小道具集め」
受注条件
HRまたはSRが31以上のハンターであること。
ハンターライフコースが有効であること。
または、公認ネットカフェを利用されていること。
または、『Nコース』が有効であること。
※「公認ネットカフェ」は、
パソコン版『MHF』でのみ、ご利用いただけます。
※『Nコース』は、
Xbox 360版『MHF』でのみ、ご利用いただけます。
目的地
森丘 (繁殖期 / 昼)
ターゲット
メインターゲット:イャンクック1頭の狩猟
サブターゲットA:チャチャブー10匹の討伐
サブターゲットB:飛竜の卵1個の納品
アナザーターゲット:リオレイアの尻尾切断
備考/アナザー1回を含む全てを3~4回クリアすると良い
実戦メモ
イヤンクックは9番でチャチャブーを狩っていれば狩り終わる頃には来る、
リオレイアは初期5番に居る、卵も5番、チャチャブーはそこら中にいるので
クック担当1人、運搬担当1人、チャチャ2人程度に分かれて戦うと良い
運搬スキルは当然だが、ショートカット利用の為着地術があると攻略が楽になる
おおよそ、3~4回程度全てクリアすれば全部のクエスト用の素材が揃うだろう
ベテランクエスト1「黄金魚を釣ってくるニャ!」
メインターゲット:黄金魚1匹の納品 特殊条件:あかねこガンの装備
備考/黄金魚は黄金ダンゴ(ツチハチノコ+釣りホタル)で釣ろうとすると効率が良い
釣りポイントは4番と6番にある
ベテランクエスト2「黄金魚が助けに来たニャ!」
メインターゲット:コンガ8頭の討伐
特殊条件:ヴィス・ロッド装備 アイテム持ち込み不可能
備考/キャラバンスキルの鈍器殴打術だかをつけて、
殴った方が早い^q^つけてなくてもBCに戻らず、
2・3・5・10のコンガを往復して殴り殺した方が早い^p^
ベテランクエスト3「赤いねこと金のさかな」
メインターゲット:ラージャンへの一定ダメージ
特殊条件:あかねこマスクとヴィスロッド装備 あかねこ一式は貸与
備考/嵐があるならば通常3で爆風打ち、なければ拡散1→貫通1→通常2で攻めると良い
怒らせるまでで良いので、麻痺弾と爆弾をもちよって爆破でも十分イケる
武器性能評価
あかねこエターナルは強い、あかねこライトシリーズは
1度韋駄天優勝()武器でもあるので、
通常2速射優位のレア10韋駄天がくれば進化除けば、覇権武器候補となる^w^
韋駄天ライトプレイヤーならとりあえず1個は作るべき^q^(キリッツ
黄金魚砲は、麻痺装填数は多いものの、装填やや速いでスロットなし、
サポガンとしてはショットボウガン陽にも劣る汎用性となっている^p^;
水冷速射もライトボウガンではダメージを期待できないので、お察し^w^
おいらのイクラ食わず物嫌いは果たして、サザエさんのせいなのか、
それともカエ・・・おっと、これ以上は野暮だな^q^(どーん
【シナリオ配信期間】
2012年4月18日(水)定期メンテナンス終了後~
2012年5月9日(水)定期メンテナンス開始まで
※メンテナンスにより、配信期間が変更される場合がございます。
メンテナンス時刻につきましては、随時公式サイトでご案内しております。
【イベントの流れ】
半分はイベントクエスト赤いねこと金のさかなのアイテムの納品、
半分は赤いねこと金のさかなで手に入るアイテムを生産して装備しての
専用クエストとなる為、効率よくやるなら、最初にリオレイアの尻尾斬りアナザーと
メイン・サブABを1回したのちは、随時足りないアイテム出るたびに
メイン・サブABを全部クリアしたほうが、最終的に凄く効率が良いだろう^p^
【オリジナル武具】
ベテランシリーズのシナリオ「赤いねこと金のさかな」、
イベントクエスト「赤と金の小道具集め」をクリアすることで、
下記オリジナル防具の生産素材、強化素材を入手することができます。
・「あかねこ服シリーズ」(剣士/ガンナー共用防具)
・「あかねこガン/あかねこグレネード/あかねこエターナル」
(すべてライトボウガン)
・「ヴィス・スプラッシュ/ヴィス・ロンド/ヴィス・フラッド/黄金魚砲」
(すべてライトボウガン)
あかねこ服シリーズ(剣士/ガンナー共用防具)
「あかねこガン」
「あかねこグレネード」
「あかねこエターナル」
(すべてライトボウガン)
「ヴィス・スプラッシュ」
「ヴィス・ロンド」
「ヴィス・フラッド」
「黄金魚砲」
(すべてライトボウガン)
【シリーズクエストについて】
シリーズクエストの1つのシナリオは、複数のチャプターで構成されています。
チャプターごとに提示される複数の依頼を、順番に達成し
すべての依頼を達成することで、シナリオクリアとなります。
【シリーズクエストの受注】
シリーズクエストは下記の場所にいる「シリーズクエスト受付」より、
受注することができます。
・入門区のメゼポルタ広場
・自由区のメゼポルタ広場
・交流区のメゼポルタ広場、交流酒場
・求人区のメゼポルタ広場、大衆酒場
【シリーズクエストの参加条件】
・ベテランシリーズ「赤いねこと金のさかな」は、
いずれのチャプターもHR31から受注可能です。
・ハンターライフコースが有効であること。
または、公認ネットカフェを利用されていること。
または、『Nコース』が有効であること。
※「公認ネットカフェ」は、パソコン版『MHF』でのみ、ご利用いただけます。
※『Nコース』は、Xbox 360版『MHF』でのみ、ご利用いただけます。
【シナリオの進行状況について】
受注しているシナリオの進行状況については、
下記の画面で確認することができます。
[メニュー]-[ステータス]-[シリーズ情報]
※他の「ベテランシリーズ」の進行状況が残っている場合、
そのシナリオの進行状況が削除された上で、
新しい「ベテランシリーズ」のシナリオが開始されます。
「ビギナーシリーズ」の進行状況には影響ございません。
【イベントクエストの受注&参加条件】
イベントクエストは下記の場所にいる「総合クエスト受付」などの
クエスト受付より、受注することができます。
・自由区のメゼポルタ広場、猟団部屋
・交流区のメゼポルタ広場、交流酒場、猟団部屋
・求人区のメゼポルタ広場、大衆酒場、猟団部屋
※イベントクエストは「期間限定クエスト → イベントクエスト」内に
ございます。
攻略メモ
フローチャート
※半分はイベントクエスト赤いねこと金のさかなのどうのこうのの
赤と金の小道具集めのアイテムの納品、
半分は赤いねこと金のさかなで手に入るアイテムを生産して装備しての
専用クエストとなる為、効率よくやるなら、最初にリオレイアの尻尾斬りアナザーと
メイン・サブABを1回したのちは、随時足りないアイテム出るたびに
メイン・サブABを全部クリアしたほうが、最終的に凄く効率が良いだろう^p^
その1→デコロッド1個の納品(赤と金の小道具集めメイン報酬)
その2→専用クエスト黄金魚を釣ってくるニャ!
黄金魚1匹の納品(赤と金の小道具集めサブB{チャチャ}
要あかねこガン生産&装備)→あかねこの夢想x3
その3→専用クエスト黄金魚が助けに来たニャ!
コンガ8頭の討伐(赤と金の小道具集めサブA(卵1個納品)
要ヴィス・ロッド生産&装備)→金色の魚x3
その4→海辺の魔除け1個の納品
(赤と金の小道具集めリオレイアの尻尾斬りアナザー確定枠)
→金色の魚x3
その5→専用クエスト赤いねこと金のさかな(赤と金の小道具集めメイン報酬
要あかねこマスク&ヴィス・ロッド)→金色の魚x4
その6→エンプティブック10個の納品
(要赤と金の小道具集めメインサブ全部で出る)
→あかねこの夢想x7
というわけで、必要な素材だけいちいちクリアしてるとクリア時間などの影響により、
効率が悪くその6で躓く為、メインサブAB両方の全てを何度かこなすとよい
クエスト攻略メモ
赤と金の小道具集め以外については詳細はやや割愛気味にかくず^p^
イベントクエスト「赤と金の小道具集め」
受注条件
HRまたはSRが31以上のハンターであること。
ハンターライフコースが有効であること。
または、公認ネットカフェを利用されていること。
または、『Nコース』が有効であること。
※「公認ネットカフェ」は、
パソコン版『MHF』でのみ、ご利用いただけます。
※『Nコース』は、
Xbox 360版『MHF』でのみ、ご利用いただけます。
目的地
森丘 (繁殖期 / 昼)
ターゲット
メインターゲット:イャンクック1頭の狩猟
サブターゲットA:チャチャブー10匹の討伐
サブターゲットB:飛竜の卵1個の納品
アナザーターゲット:リオレイアの尻尾切断
備考/アナザー1回を含む全てを3~4回クリアすると良い
実戦メモ
イヤンクックは9番でチャチャブーを狩っていれば狩り終わる頃には来る、
リオレイアは初期5番に居る、卵も5番、チャチャブーはそこら中にいるので
クック担当1人、運搬担当1人、チャチャ2人程度に分かれて戦うと良い
運搬スキルは当然だが、ショートカット利用の為着地術があると攻略が楽になる
おおよそ、3~4回程度全てクリアすれば全部のクエスト用の素材が揃うだろう
ベテランクエスト1「黄金魚を釣ってくるニャ!」
メインターゲット:黄金魚1匹の納品 特殊条件:あかねこガンの装備
備考/黄金魚は黄金ダンゴ(ツチハチノコ+釣りホタル)で釣ろうとすると効率が良い
釣りポイントは4番と6番にある
ベテランクエスト2「黄金魚が助けに来たニャ!」
メインターゲット:コンガ8頭の討伐
特殊条件:ヴィス・ロッド装備 アイテム持ち込み不可能
備考/キャラバンスキルの鈍器殴打術だかをつけて、
殴った方が早い^q^つけてなくてもBCに戻らず、
2・3・5・10のコンガを往復して殴り殺した方が早い^p^
ベテランクエスト3「赤いねこと金のさかな」
メインターゲット:ラージャンへの一定ダメージ
特殊条件:あかねこマスクとヴィスロッド装備 あかねこ一式は貸与
備考/嵐があるならば通常3で爆風打ち、なければ拡散1→貫通1→通常2で攻めると良い
怒らせるまでで良いので、麻痺弾と爆弾をもちよって爆破でも十分イケる
武器性能評価
あかねこエターナルは強い、あかねこライトシリーズは
1度韋駄天優勝()武器でもあるので、
通常2速射優位のレア10韋駄天がくれば進化除けば、覇権武器候補となる^w^
韋駄天ライトプレイヤーならとりあえず1個は作るべき^q^(キリッツ
黄金魚砲は、麻痺装填数は多いものの、装填やや速いでスロットなし、
サポガンとしてはショットボウガン陽にも劣る汎用性となっている^p^;
水冷速射もライトボウガンではダメージを期待できないので、お察し^w^
おいらのイクラ食わず物嫌いは果たして、サザエさんのせいなのか、
それともカエ・・・おっと、これ以上は野暮だな^q^(どーん
- 関連記事
-
- 【MHF】今週配信のベテランシリーズクエスト ネタバレ記事【続きを読むにて閲覧下さい^q^w^p^】【Zが惜しければやるな^q^】【モンスターハンターフロンティアフォワード】【謎のベテランクエストの正体とは?^q^】 (2012/05/16)
- 【MHF】ベテランシリーズ「赤いねこと金のさかな」攻略メモ&武器性能評価【黒猿は、黒猿のままで^p^(ナゾッツ】【あかねこガングレネードエターナル】【ヴィス・ロンド】【あかねこマスク】 (2012/04/19)
- 【MHF】「Beyond The Sky」 攻略メモ&防具性能評価^p^【ベテランシリーズクエスト】【蒼空ノ蒼天ノ鉢金・真 羽織 袖 帯 袴】 (2012/03/22)
テーマ : モンスターハンターフロンティア
ジャンル : オンラインゲーム