
【ダンボール戦機W】5章クリア時点まで(5章)の感想&簡易攻略メモ&クエストリスト攻略メモ?^p^【潜入、オメガダイン】
宇崎拓也「俺をNICS本部へ連れてって^q^」からの・・・
もう、オメガダインさんがデレないなら、
突入してやれ!^p^(キリッツ
5章攻略フローチャート
キャビンにて宇崎拓也に話しかける→外に出る→NICS本部
→司令室→オーウェンに話しかける→宇崎拓也に話しかける→
→シティマップに出る→シティマップへ→Lシティ→宇崎拓也に話しかける
→再度話しかけ、はい
→バンジンユウヤのオメガダイン組とヒロランジェシカのカイル組に^q^w^p^
バンチーム
右端ジャンプポイント横(ガイドさんの隣)を調べる
→右上側セーブポイント横を調べる
→ダンジョンパート
1層
セーブポイント横に移動後、調べる→はい→
→※LBXダンジョンバトルと同じ戦闘スタイルになるので、
はいを選択する前にリーダーの初期バトル武器をショットガンやハンドガン系の
移動が軽快で攻撃を当てやすい武装にしておくと楽^p^
また、味方はやられると復活不可なので、不安なら
とりあえず全部位パテモリしておこう^q^
→ダンジョンLBXバトル後右上に移動しを調べる
2層
セーブポイント横に移動後調べる→はい→
→※LBXダンジョンバトルになるので(ry)
1層よりもかなり複雑なマップ、そのまま行き当たりばったりに奥にいっても
それなりに引き返さなければならなくなるので、
やや難しいだろうから、ちょっと細かくかいてあげよう^p^w^q^
ここはパイプの配列を目印にして進もう、まず右下に進み、真ん中あたりに
赤(上段白まで登らないと見えない)
白(中段)
赤(下段)
といった配列のパイプがみえたら、
赤→白→赤(※1)と登っていき、左に進む
左上に赤色、右上側に登れる紫色のパイプが見えたら、紫色のパイプに登り、
次は右に進む(落ちないように注意)突き当たりまで落ちずに
進めればゴールのはずだ^p^w^q^
ここのゴール手前では操作ミスを連発すると無限に沸く敵に
じりじりと体力を削られる可能性が高いので、
操作が苦手な人は回復アイテムを味方に予めセットして
挑戦するといいだろう^q^
あと、2段ジャンプできる機体が操作できる中に居ないと
半分ぐらい詰むといってもいいので注意^p^(キリッツ
回復アイテムやHPがつきかけてもちゃんと敵の攻撃さえかわしながら
戦闘中にアイテムを拾えるなら、HP回復アイテムが拾えれば、回復は可能だが
奥側にいけてない状態ならば、ロードして
セーブポイントからやり直した方が楽かもわからんね^q^^
→クリア後、奥へ進んで調べる
VSキリト
近接武器で近づいて攻撃してれば体力6割だか7割削った時点でかつる^p^
(おいらは双剣スタイルでぼこった^q^)
→ヒロチームパートへ
ヒロチーム
シャトルから出る→カイル市街地→ある程度左に進むとPTを解散
→奥に進むとランとジェシカ合流→奥に進むとイベント、
(ホテル手前を↓に引き返したところで入り口側の宝箱回収が可能^q^)
→ホテル内ではセーブポイント横のエジプト像を調べる→
→左に進んだ先でLBXダンジョンパート
1層
→奥の赤い×がみえる機械があるところまで進んで調べる
→引き返して開いた通路を調べる
2層
右下側の?を調べるとLBXダンジョンパートへ、
左下側にチャンスゲージのアイテムがあるが、釣られないように^p^
基本的にずっと右上へと進むようにして進むと1度行き止まりがあるが、
そこを降りてさらに右上に進むようにしていけばゴール^q^
滑り落ちていく坂があることとそこで戦闘が起きた際のことを考えて
戦闘・アクションパートの移動性の切り替わりに対処するなら、
ここでのリーダー機は武器切り替え関係なく2段ジャンプ・移動性に優れた
装備設定が好ましいだろう^q^(キリッツ
ゴール後開いた道へ進めば3層^q^w^p^
ちなみに2層左端の移動先の奥の宝箱の中身は10000C、要らない^w^;
戦闘も面倒なら、無視してさっさと3層へ^p^
3層
1本道なので(ry
突破後、セーブポイントより奥に進むとガーディアン()戦^p^w^q^
VSガーディアン
別段強くはない^q^敷いて言えば、ガーディアンの機体は
シン・エジプトNGなぐらい?^p^
→クリア後、中央右側にいるコブラに話しかける→パーティ解散後、
再びセーブポイント横のスフィンクスを調べる
→ ↑側に移動、調べてはい→※バトル突入画面なしで3分以内にスイッチを
攻撃する簡単な作業^p^適当に速度Eの機体で
ブースト移動を基本にガンで攻撃して
56.01、2分も余ったので、まあ余裕だろう^q^(適当)
→クリア後、5章終了
・バンパートは主に高低差の激しい峡谷、2段ジャンプ・移動性に優れた装備
ダクト内では、耐久性を考えればPT面子はパテモリがいいだろう^w^
ヒロパートは連続して攻撃が決めやすい平たい地形のやや少ないピラミッド、
小回りが効くか、範囲攻撃性に優れた装備でいくとやり易い^p^
・ダンジョンパートでは、回復アイテムを持たせるのも楽にするコツだが、
初期LBXで戦ってる場合は、適当にガチャポンなり、LBXダンジョンバトルゲームの
景品HGの機体パーツととっかえるだけで
かなり楽になるはず^p^w^q^
クエスト攻略メモ
003と004は、経路上両方受注後、004の※を先にこなしてから
駅にいった方が効率が良いだろう^p^w^q^
クエストナンバー003#謎のデータ
宇崎拓也 悪いな、今は忙しくて時間が作れないんだ
→返信 僕が代わりに引き受けましょうか?
→ミソラ駅前左端にいる霧野紗枝に話しかける
→トキオシア地下の旧シーカー本部の宇崎拓也に話しかける
→ファラオブレードを1個入手→クエストクリア
クエストナンバー004#落とし物を探せ
八神英二 簡単な仕事を引き受けてくれないだろうか?
落とし物のLBXカードを探して欲しいという依頼だ。
→返信 楽そうですね!いいですよ。
→※キタジマ模型店前セーブポイント横の子供に話しかける
→シーカーボード、#落とし物を探せ 八神英二
カードを突き止めるために、どこを探す予定なんだ?
絞らないと発見するのも困難なはずだ。
→返信ミソラ駅前です。
→シーカーボード返信後、ミソラ駅前の曲がり角にいる
アズサに話しかける
→タカシのLBXカードを預かる
→戻ってキタジマ模型店前セーブポイント横の子供(タカシ)に話しかける
→トライピラーⅡSP 1個入手→クエストクリア
マントが無いアキレスなんて・・・^q^;
^p^・・・アリじゃね?
・・・せやな^w^(どーん
ネタバレコミの感想は続きを読むで^p^w^q^